祈りよりも運命よりも経験を束ねて “BALDR SKY” 感想
有名作だけどやったことがなかったやつ。FANZAでセール中に購入しておいた。
もう10年以上前のゲームなのでネタバレにはまったく配慮しておりません。
曲は以前から知ってました。
難しそうでそうでもなかった “DRAINUS” 感想
Team Ladybugの新作、“DRAINUS”をクリア。同開発による“Touhou Luna Nights” がかなり面白かったので購入した。僕はSTGに関してはほとんど経験がない。グラディウスはGBAやSFCでやったことがある。 ...
早く続きを読ませてくれ “fault – milestone” 感想
ALICE IN DISSONANCE製作の “fault – milestone one” “fault – milestone two 上” をクリア。
元々文字を読むゲームが好きなので、数年以上前 ...
令和のロックマンエグゼ、ではない “One Step From Eden” 感想
Thomas Moon Kang製作、“One Step From Eden”をクリア。
本作はGBAの名作 “ロックマン エグゼ” と、滅茶苦茶フォロワー作品が作られているローグライク “Slay the Spire” とい ...
可能性の枝はまだ折れていない “COGEN:大鳥こはくと刻の剣” 感想
Gemdrops開発、“COGEN:大鳥こはくと刻の剣” をクリア。
自分の知る限りではこれといったゲームは作っていない(製作協力メイン?)会社のようだが、“白き鋼鉄のX”とコラボしている作品、ということで目に付き、商品コンセ ...
いよいよ絶竜詩だなぁオイ!
本日、とうとう絶竜詩戦争実装!ほんとに来るのか?なんか全然そんな実感湧かねえな?w
固定のチャンネル少し作っとくか…と、実装日(2022/04/26)朝1時頃、就寝前の風呂上がりにDiscordを弄っているとあることに気付く。 ...
パワプロが話題になる度に思い出すこと
“パワフルプロ野球” こと “パワプロ” の新作が発売。
今って“実況パワフルプロ野球” じゃなくて“eBASEBALL パワフルプロ野球” なんだね。この記事書くために名前調べて初めて知った。うおおおおおイースポーツ!狙って ...
この脳死法は出来損ないだ、食べられないよ。
FF14で “脳死” という言葉をよく見かける。というか人生で一番“脳死”という単語を見かけるのが、このゲームだ。これ以上に“脳死”という単語を日常的に見かけるかもしれないのは、海外の臓器移植関連スタッフ、もしくは脳死について一家言あ ...
FF14 Patch6.1 ジョブ調整方針を見ての感想
・暗黒騎士
ウォーキングデッドになってから自身のHPを自己回復出来るように。リビデ戻しが無くなる、もしくは楽になるのはいいのだが、死んだ後ウォーキングデッド10秒間ギリギリまで放置出来たことが強みでもあったので、ウォーキングデ ...
社会人生活1年目終了
気付けば社会人となって1年が経過した。今日は3月31日、小児科専門病院での1ヶ月の研修を終えて明日からは1年ぶり、いや6年生時にはほぼ大学には行っていなかったので、ほぼ2年ぶりに大学病院に戻ることになる。
この時期は病院の ...